![]() | ![]() |
写真をクリックすると 高画質でご覧いただけます。 | |
![]() | ![]() |
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 軟体動物門 貝殻亜門 腹足綱 後鰓亜綱
裸鰓目 ドーリス亜目 フジタウミウシ科 ミズタマウミウシ属
全長: 5cm
学名: Thecacera pacifica
英名: | 不詳 |
関東以南、インド洋・西太平洋に分布する。
沿岸の水深10m前後の潮通しのよい岩礁域や転石帯に生息する。
その容姿がポケモンのピカチュウというキャラクターに似ているため「ピカチュウ」の愛称で知られている。
体は鮮やかな橙色で、触角鞘の基部と背中の突起の先端、それと尾部に黒色で縁取られた青色斑があるのが特徴である。
藻食性でコケムシを食べる。