![]() | 写真をクリックすると 高画質でご覧いただけます。 | ||
![]() |
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
スズキ目 ハゼ亜目 ハゼ科 ハゼ亜科 クロイトハゼ属
全長: 18cm
学名: Valenciennea wardi
英名: |
Saddled gudgeon (Saddle = 鞍、サドル gudgeon = [めだかの一種]) Ward's sleeper (Ward = 保護、監督 sleeper = 眠っている人) |
静岡県、高知県、インド洋に分布する。
湾内の砂泥底に生息する。
体側に3本の黄褐色横帯がある。また尾鰭の後端も同色となっている。第一背鰭に大きな黒色円形斑がある。眼に瞳孔と同じ幅の横帯がある。目の下の鰓蓋には鮮やかな水色がある。
瓦礫や貝殻などを積み上げ巣をつくる。ペアか単独で行動する。