![]() | ![]() |
写真をクリックすると 高画質でご覧いただけます。 | |
![]() |
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
スズキ目 ベラ亜目 スズメダイ科 ソラスズメダイ亜科 オヤビッチャ属
全長: 17cm
学名: Abudefduf sexfasciatus
英名: |
Sixbanded sergeantmajor (Sixbanded = 六本の帯 sergeantmajor = 特務曹長) Stripetail damsel (Stripetail = 線のある尾 damsel = 少女、おとめ) |
地方名: |
アヤビカー(沖縄県糸満、久米島仲里村字真泊) アヤタビキ(沖縄県国頭村字浜) シスゥタナユ(沖縄県平良市字狩俣) タナユー(沖縄県平良市久松) |
静岡県以南、インド洋・西太平洋に分布する。
サンゴ礁とその外縁、潮通しのよい浅場に生息する。
体側に6本の黒い横帯があり、その内の1本は眼を通る。尾鰭の両葉に黒色帯があることでオヤビッチャとは区別できる。
数十匹の群れで泳いでいる。幼魚はオヤビッチャの群れに混じっているときがある。
追込み網などで漁獲され、夏期に多く獲れる。から揚げ、煮付け、吸い物などにして美味しい。