![]() | 写真をクリックすると 高画質でご覧いただけます。 | ||
真核生物 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
スズキ目 ハゼ亜目 ハゼ科 ハゼ亜科 ダテハゼ属
全長: 6.5cm
学名: Amblyeleotris randalli
英名: | Randall's prawn-goby (Randall = [人名か] prwan = クルマエビ goby = ハゼ) |
琉球列島以南、インド洋・西太平洋からソロモン諸島・オーストラリア北部に分布する。
サンゴ礁の湾内から潮通しのよい外縁に生息する。
第1背鰭が大きく、特徴的な黒色斑が1つある。
体色は白くオレンジ色の横帯が7本ある。
頭から数えて1本目の横帯は眼を通り、3本目の横帯は背鰭の黒色斑に達する。
また、成長した個体にしか見えないが、7本目は尾鰭基部にある。
サンゴの瓦礫が混じった砂地を好み、テッポウエビと共生する。