![]() | 写真をクリックすると 高画質でご覧いただけます。 | ||
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 軟体動物門 貝殻亜門 腹足綱 後鰓亜綱
頭楯(ブドウガイ)目 オオシイノミガイ上科 ミスガイ科 ミスガイ属
殻長: 8cm
学名: Hydatina physis
英名: | Green-lined Paper Bubble (Green-lined = 緑の線の paper = 紙 bubble = 泡、気泡) |
本州中部以南、インド洋、太平洋に分布する。
沿岸の浅海に生息する。
貝殻に御簾状の模様があり、和名の由来となる。
貝殻は丸く膨らんでいて、薄く割れやすい。
貝殻の外には特徴的な外套幕があり、白色で縁取られている。刺激を与えると貝殻の中に納まるそうだが、触れてもなかなか変わらないところを見ると、時間がかかるのかもしれない。
このミスガイはこう見えてもウミウシの仲間である。ウミウシとは、もともと貝が進化して貝殻を退化させたものとされるが、このウミウシは、進化が遅れているのか、まだ貝殻を持っている。アメフラシなども貝殻を持っているが、体内に埋没していて目に付かない。