ミノカサゴ

F-90X 60mm RDPU 黄金崎 F-90X 60mm G400 大瀬崎 F-90X 60mm G400 大瀬崎 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。
F-90X 60mm G400 大瀬崎 F-90X 60mm RVP 大瀬崎 F-90X 60mm G400 大瀬崎
F-90X 60mm RVP F 大瀬崎 F-90X 60mm RVP F 大瀬崎 F-90X 60mm RVP 富戸



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 カサゴ目 カサゴ亜目 フサカサゴ科 ミノカサゴ亜科 ミノカサゴ属


全長: 30cm


学名: Pterois lunulata


英名: Firefish (Fira = 火)
Lionfish (Lion = ライオン)

漢字名: 蓑笠子


地方名: ヒョウタンウオ(富山)
マテ(三重)
オコゼ(和歌山)
ヤマノカミオコジ(愛媛)
キミオコゼ(高知)

北海道南部以南、インド洋・太平洋に分布する。
浅海の岩礁域や砂泥底に生息する。

背鰭と胸鰭は大変長く、鰭膜は深く切れ込んでいる。若魚の体色は淡い紅色に黒色の横帯があるが、成長するに従って全体的に淡くなる。尾鰭には斑紋がなく透明で、ハナミノカサゴと区別する時の目安とすると良い。

背鰭、腹鰭、尻鰭の棘には毒腺があり、強い毒をもつ。触れると棘の基部にある毒器官より毒液が流れ、激しく痛み危険である。

口は大きく普段は海中にじっとしていて、餌となる小魚や甲殻類が近くを通ると、口を伸ばし一気に素早く飲み込んでしまう。

和名の由来は胸鰭や背鰭を広げた様子が、蓑を着ているように見えるところから来ている。蓑とは昔の雨具で、萱草で編んだ合羽のことである。

その姿が優雅なので観賞魚としても人気があるが、食用としても利用される。釣りや刺し網で漁獲される。毒棘のせいか市場に出回ることは少ないが、美味しい魚である。

卵は寒天質の卵のうに包まれて生み出される。