ホウキハタ

写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 スズキ目 スズキ亜目 ハタ科 ハタ亜科 マハタ属


全長: 75cm


学名: Epinephelus morrhua


英名: Bloom grouper(Bloom = 花 grouper = ハタ)
Comet grouper(Comet = 彗星)
Comet cod(cod = ハタ)
Comet groper(groper = 痴漢)
Grouper
Banded-cheek reef-cod(Banded-cheek = 帯状の頬 reef-cod =岩礁のハタ)
Blue groper(Blue = 青い)
Contour rockcod(Contour = 輪郭、外形 rockcod = ハタ)

漢字名: 箒羽太


地方名: クエ(高知)
イシミーバイ、チンスーアカヂン(沖縄)
オーナサーミーバイ(沖縄県糸満)
オーナシミーバイ(沖縄県国頭村字浜、久米島仲里村字真泊)
シスニバラ(沖縄県平良市池間島)
ユジィーニバラ(沖縄県宮古郡伊良部町字佐良浜)

南日本以南、インド洋、西太平洋域に分布する。
沿岸から沖合の岩礁域に生息する。幼魚は比較的浅いところにも現れる。

体色は地が白色または淡褐色で、背側には前下方に向かう濃い褐色の線があり、腹側には頭部から尾部に向かう2本の下方に曲がった弓状の線がある。
尾鰭後縁はまるい。

食性は肉食性で小魚やエビなどの甲殻類を捕食する。

食用となり、水深30m以深の岩場などから籠網や底釣りで漁獲される。
味はよく、刺身、すしだね、煮物などにする。