![]() | 写真をクリックすると 高画質でご覧いただけます。 | ||
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
スズキ目 ベラ亜目 スズメダイ科 ソラスズメダイ亜科 ソラスズメダイ属
全長: 6cm
学名: Pomacentrus lepidogenys
英名: | Scaly damsel(Scaly = うろこ状の damsel = 少女、乙女) |
琉球列島以南、インド洋、西太平洋に分布する。
潮通しの良い珊瑚礁の水路、礁斜面に生息する。
単独または小さな群れをつくり、サンゴやイソバナの周辺に群れる。
胸鰭基部の上端に小さな黒色斑がある。
体色は淡青緑色で背鰭基部から尾鰭基部にかけて黄色いが、死ぬと黄色が消失してしまうため同定が難しくなる。
食性は動物性で主に動物プランクトンを食べる。
産卵期はペアとなる。
卵は付着性で転石に産みつけられ、それを雄が保護する。
2021年国際自然保護連合により絶滅危惧種に指定される。