ニジハタ

F-90X 60mm RVP サイパン 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 スズキ目 スズキ亜目 ハタ科 ハタ亜科 ユカタハタ属


全長: 22cm


学名: Cephalopholis urodeta


英名: Darkfin hind (Dark = 暗い fin = 鰭 hind = アカシカの雄)
Flagtail grouper (Flag = 旗 tail = 尾 grouper = ハタ)

漢字名: 虹羽太


地方名: アカワタ(沖縄県糸満)
アカミーバイ(沖縄県国頭村字浜)
ミバイ(沖縄県平良市久松)
アカニバラ(沖縄県宮古郡伊良部町字佐良浜)
ミーバイ(久米島仲里村字真泊)

南日本の太平洋沿岸から沖縄・インド・太平洋域に分布する。
熱帯から温帯の造礁サンゴ類のある浅海域、礁池、礁縁、礁斜面に生息する。

赤〜赤褐色の体色で、他のハタとは尾鰭にある白色の斜走帯により容易に識別出来る。尾に「ニの字」があるので「ニジハタ」と覚えると良い。
鰓蓋の一番上の端には赤い斑紋があり、胸鰭は、通常黄色。

釣り、刺し網、追込み網などで漁獲される。煮付け、から揚げ、塩焼き、味噌汁などにして食べる。