マトウダイ

F-90X 60mm RVP 越前 F-90X 60mm REALA 大瀬崎 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。
F-90X 60mm REALA 大瀬崎 F-90X 60mm REALA 大瀬崎



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 マトウダイ目 マトウダイ亜目 マトウダイ科 マトウダイ属


全長: 50cm


学名: Zeus faber


英名: Targetfish (Target = 的、標的)
John dory (John = やつ、男 dory = マトダイ)
Target perch (perch = )

漢字名: 的鯛、馬頭鯛


地方名: マツガネ(新潟)
カガミダイ(茨城県久慈、小名浜、千葉県銚子、小湊)
カガミ(東京)
ウマダイ(富山)
マハギ(三重)
マトウオ(和歌山県太地、辰ヶ浜)
ツキノワ(鳥取)
オオバ(山口県萩)
ワシノイオ(福岡)
モンツキイヲ(熊本)

本州以南、インド洋、太平洋、大西洋、オーストラリア、ニュージーランドに分布する。
温帯域の浅海から深海400mに生息する。汽水域にも見られる事がある。

体形は楕円形で、著しく側扁する。眼は上部にあり、口は斜め上に向いて開いている。体色は銀灰色で、体側の中央に白く縁取られた黒褐色の大きな円形斑がある。

背鰭と臀鰭の軟条部基底付近には骨盤がある。背鰭軟条部は大きく、各棘は長く、棘間の皮膜は糸状に長くのびる。

和名の由来は体側にある円紋を弓の的に見立てたところから、また顔が馬の顔に似ているところから「馬頭鯛」とも言われる。

食性は動物食で魚類、頭足類、エビ類などを食べる。

食用となり、フランス料理などでは高級食用魚とされる。底引網や一本釣りで漁獲されるが、量が少ないため市場に出回ることはあまりない。旬は4月〜5月である。刺し身、煮付け、汁物などにして美味しい。