イラ

F-90X 60mm REALA 大瀬崎 F-90X 60mm RVP 富戸 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。
F-90X 60mm RVP 大瀬崎



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
 スズキ目 ベラ亜目 ベラ科 タキベラ亜科 イラ属


全長: 45cm


学名: Choerodon azurio


英名: Scarbreast tuskfish (Scar = 傷あと breast = 胸 tusk = 牙)

漢字名: 伊良


地方名: カンダイ(東京)
ホテイ(神奈川県江ノ島)
モクズ(富山)
イソアマダイ(和歌山)

本州中部以南、朝鮮半島、台湾、シナ海に分布する。
沿岸のやや深い岩礁域に生息する。

体形はアマダイに似る。体色は淡い紅褐色で、体側には特徴的な暗色の斜走帯と白色帯がある。個体変化に富み、老幼により色彩が変化する。

雄は成長過程で前頭部にこぶが出はじめ、老成するに従って頭部の輪郭が四角形に近くなる。

両顎の先端近くに大きな犬歯状の歯があり、捕らえようとすると噛み付く。

和名の由来は、その性質が苛々していることから「苛魚」の意味という説と、イザ(斑紋)の転訛という説がある。英名では胸にある斜走帯を傷あとに例えている。また、牙(タスク)は一対の大きな犬歯状の歯のこと。

夜間は岩穴や岩陰で休息する。食性は動物食で、主に底生動物を食べる。産卵期は6〜9月である。

磯臭くあまり食用にされない。定置網にかかるが漁獲量は少ない。かまぼこの材料になる。

旬は冬で、旬であればちり鍋などにすると美味しい。身が柔らかいので刺身には不向きであるが、皮を湯引きして霜皮作りにすれば美味しい。また、生姜を加えて味噌煮にしてもよい。

磯釣りで、餌さ取りのうまい外道とされる。