![]() | 写真をクリックすると 高画質でご覧いただけます。 | ||
![]() |
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱
スズキ目 スズキ亜目 ヒメジ科 ウミヒゴイ属
全長: 40cm
学名: Parupeneus bifasciatus
英名: | Doublebar goatfish (Double = 二倍の bar = 棒 goat = やぎ) |
伊豆半島以南、高知県柏島、琉球列島からインド洋、太平洋域に分布する。
岩礁域、サンゴ礁域の礁斜面、礁湖、礁外縁などに生息する。
体側に幅広い三本の暗褐色の横帯があるが、体色と斑紋の濃淡はよく変化させる。
単独か小さな群で行動する。夜間に魚や甲殻類を捕食する。