バイカナマコ

沖縄 写真をクリックすると
高画質でご覧いただけます。



真核生物上界 動物界 後生動物亜界 棘皮動物門 有棘動物亜門 ナマコ綱 楯手亜綱
 楯手目  シカクナマコ科 バイカナマコ属


全長: 80cm


学名: Thelenota ananas(ananas = パイナップル)


英名: Pineapple sea cucumber(Pineapple = パイナップル cucumber = きゅうり)
Prickly redfish(Prichly = 棘だらけの red = 赤い)

漢字名: 梅花海鼠


沖縄列島以南、ミクロネシア、マレー群島、オーストラリア東海岸に分布する。
珊瑚礁の砂質礁原または礁湖底に生息する。

ナマコ類のなかで最大種とされる。
体長70〜80cmに達するものもあるが、通常は40cmくらいである。

体色は橙紅色をして、腹面は特に赤みが強い。
背面には不規則な暗褐色の斑点が散在する。

口には楯状の触手が20本ある。

背面の大型の疣状突起は3〜8個づつ合着していて、これが梅の花のように見えることから名前の由来となる。
また、種名の「ananas」(パイナップル)にふさわしい外観にもなっている。
これらの突起は不規則に散在するが、両端には多く密生し、縦列を作ることはない。
骨片は2〜3回分岐した十字状体と無数の楕円状顆粒からなる。

本種の肉を煎って乾燥させたイリコは沖縄では「ガジマル」と呼ばれ、市場では高級品として取引される。

マナマコとともに2013年にIUCNレッドリストで絶滅危惧種に指定される。